先を見る

最近思うこと。

集客することに頑張りすぎて来てもらうことが目的になっているサロン。

もちろん来てもらう事は知ってもらうということではとても大切なことだとおもいますが

来てもらって満足してしまっているように感じてしまうことがお客様の話を聞いて思う事が

多くなった気がします。


なんでサロンを始めたのか?を振り返った時に

来てもらったお客様のその先を想像することができるかどうか

が大事な気がします。


来てもらって綺麗になったり、身体が健康になって生活が豊かになる。

喜んでもらえてる。それを想像できているのかなと。


遠方にお住みの方、たまたま単発で1回しか来れない方に対して

手を抜いたりしていないか?

など思うことはたくさんある。


リピートするかしないかなんて関係なく。

そのお客様の先を常に想像しながらトリートメントできるかどうかって

とても大事な事だと思います。


エステティシャンにとってはたくさんのお客様の中の一人かもしれないけど

お客様にとっては、本当に数ある中から見つけて下さった

一人のエステティシャン。

そこを忘れたらいけないんじゃないかなって思う。



QUINTE~カンテ~ 大阪 難波のオールハンドエステサロン

「美」からはじめる「体質改善」 古来より守られて来た「手業」を大切に そして自然の恵みを惜しみなく使い 「効果・結果」を重視した 身体の内外輝くトータルビューティーサロン

0コメント

  • 1000 / 1000